【写真:深井駅から見た中区の風景】
堺市中区ってこんなところ
中区は、エリアによって生活圏が異なります。
そのため、堺市内で最も「区としての特徴」が少ない気がします。
中区の形は、ほぼ三角形で、その輪郭に沿うように、北西側にはJR阪和線が、北東側には南海高野線が走っていて、
区の真ん中に泉北高速鉄道 深井駅があります。
そういう訳で、同じ中区でも、ところによって生活圏が異なるので
買物などをする生活圏を見ると、
- 深井駅 周辺に行きやすい人
→ 生活圏も深井駅方面:グルメシティ、万代など
(深井駅周辺の治安、住みやすさ・住み心地はこちら) - JR阪和線 鳳駅に行きやすい人
→ 生活圏も鳳方面:アリオ鳳や鳳ウイングス
(鳳駅の治安、住みやすさ・住み心地はこちら - 南海高野線 北野田駅に行きやすい人
→ 生活圏も北野田方面:ダイエー、ライフなど
(北野田駅周辺の治安、住みやすさ・住み心地はこちら) - 泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅に行きやすい人
→生活圏も泉ヶ丘方面:髙島屋、パンジョなど
(泉ヶ丘駅周辺の治安、住みやすさ・住み心地はこちら)
というケースが多いようです。
中区の中心部は、区役所などの主な役所機能がある深井駅周辺になっています。
中区に住んでいるのはこんな人
住んでいる人は、どちらかというと「もともと堺市民」という人が多いです。
「もともと堺市民」と言っても、「生まれも育ちも堺市」という人だけでなく、
大人になって初めて堺市(堺区や北区)に住み、マイホームを持つ時に中区を選ぶ、という人が多いと感じます。
(私の肌感覚ですが)
もちろん、中区やその周辺で育った人が、大人になり、家族と一緒にまた中区を選んで暮らす人も多いです。
中区は、単身者が住むというよりも、ファミリーで住む人が多いまちです。
とくに、深井駅の周辺は、中区役所(+保健センター)、教育文化センター(カルチャーセンターや図書館)、原池公園(市民体育館やグラウンドなど)があり、子どものいるご家庭は、充実した暮らしができるまちです。
深井駅周辺については、「堺市で子育てにおすすめのエリア」でも書いています。
堺市中区の治安
中区は、ほとんどが戸建住宅が多く建ち並ぶ閑静な地域で、駅前や幹線道路から離れると農地がある、のどかな地域です。
ただ、中区は地域によって生活圏が異なるので、地域ごとに治安をイメージできるよう、「堺市 治安マップ」をつくりました。
一度、こちらもご覧ください。
また、駅ごとに治安などの情報をまとめているページもあります。
堺市内にある駅ごとにページを用意しましたのでご活用ください。
(ただし、「チンチン電車/阪堺線」の駅は除きます)
駅別のご紹介ページはこちらからどうぞ。
もしくは、このページの下の「堺市中区 駅別のご紹介」にある駅ごとのリンクからどうぞ。
幹線道路が多い中区
中区は、高速道路(泉大津美原線)、泉北1号線、泉北2号線が通っているので、車移動の方には便利なエリアです。
泉北1号線・2号線とも、ロードサイドにはチェーン店などのお店が多いので、飲食や買い物にも困ることは少ないと思います。
教育・スポーツ施設が充実
中区は、教育系施設、スポーツ施設が充実しています。
堺市立教育文化センター、大阪公立大学中百舌鳥キャンパス(旧:大阪府立大学)といった教育・文化施設の他、南大阪最大級の野球場(原池公園野球場/くら寿司スタジアム)があります。
教育文化センターには「ソフィア堺」というホールがあり、年間を通して、舞台や演奏会等が催されています。
私も何度か舞台鑑賞に行きました。
他にも、教育文化センターはカルチャー教室やサークルが充実していて、書道、ダンス、陶芸等、多くの人が利用しています。
図書館が併設されているのもとても便利ですね。
私もそのうち行きたいなと思っているが、ソフィア堺のプラネタリウムです。
色んな企画をしながら投影されてます。
また、大阪公立大学中百舌鳥キャンパスでは、市民向けの講座が頻繁に開講されています。図書館を利用することも可能です。
医療機関も充実
中区は、堺市民が思い浮かべる「大きな病院」に比較的容易に行くことができるので、医療施設も充実していると言えるでしょう。
堺市にある大きな病院のうち、ベルランド総合病院は中区東山に、阪和第二泉北病院は中区深井北町にあります。
ベルランドは、急性期医療・専門医療の病院をいくつも運営していますが、病院以外にも、疾病予防のクリニック、リハビリ、在宅療養、訪問看護、施設介護、高齢者向け住宅、児童保育等、堺とその周辺地域のトータルヘルスケアを手掛けている法人です。
ベルランド系列の「ベル~~」という医療系・福祉系施設がいろんなところにあるので、中区民だけでなく、堺市民全体にとっては認知度が高いと思われます。
また、堺市総合医療センターは西区にあるのですが、中区からは泉北1号線を使えばすぐに行ける場所です。
歴史ファンも楽しめます
泉北ニュータウンのすぐそばにある中区ですが、とても古い歴史ある地域です。
たとえば、古墳時代から平安時代までの須恵器などを焼成した、国内最古・最大規模の窯跡群があります。
今も地名に「陶器」とあるのはその名残のようです。
中区には行基(西区の家原寺出身)が築いた史跡「土塔」があったり、国登録有形文化財の霜野家住宅や兒山(こやま)家住宅があったり、文化財も残っています。
また、堺の伝統産業である「注染」という染物は、中区の石津川沿いの地域で受け継がれています。
私は、人へのちょっとした贈り物には、自分自身も愛用している注染のハンカチや手ぬぐいを選ぶことが多いのですが、だいたい喜んでもらえます。
肌触りはもちろんのこと、柄も色も素敵なので、毎回とても迷います。
堺市中区 駅別のご紹介
中区の方が日常的に使っている駅についての「駅別のエリアご紹介」はこちらからご覧いただけます。
※「区内の駅」ではなく、区内からの最寄り駅に該当する駅です。
そのため、区外の駅も含まれます。